きりん組(2歳児)だより
| 2025-07-19 | ||
暑さに負けず、元気いっぱい過ごしています! プールあそびが大好きで、天気チェックが欠かせません(^_-)-☆ |
||
うさぎぐみ(2歳児)だより
| 2025-07-19 | ||
7月に入りプールあそびが始まりました!! 毎日大喜びで水あそびを楽しんでいるうさぎぐみさんです☆ |
||
交通安全教室に参加しました!
| 2025-07-18 | ||
交通安全についての◦×クイズをしたり、ビデオなどを見て 命を守るための大事なお約束を学びました^^ |
||
あお組(5歳児)だより
| 2025-06-20 | ||
ひまわりとミニひまわりのたねをうえました!きれいなはながさくのがたのしみです^^ たなばたせいさくもがんばっています!かんせいをおたのしみに~☆ |
||
ひよこ組(0才児)だより
| 2025-05-30 | ||
保育園での生活にもすっかり慣れて、機嫌良くおもちゃで遊んだりお散歩へ行ったりして、ゆっくりと過ごしています☺️☺️☺️ |
||
ぱんだ組(1歳児)だより
| 2025-05-29 | ||
新しいお友だちも迎え新年度スタートしました! 保育園での生活にも慣れてきて、毎日楽しく過ごしています♪ |
||
きりん組(2歳児)だより
| 2025-05-29 | ||
新しい生活にもすっかり慣れ、保育士やお友だちと一緒に笑顔いっぱいで過ごしています♪ |
||
あか組(3歳児)だより
| 2025-05-29 | ||
新しいクラスに慣れてきて友だちとも楽しく遊ぶあか組さん♪ 新しい教室にも楽しく参加しました^^ これからもたくさん新しいことに挑戦していきたいです! |
||
あお組(5歳児)だより
| 2025-05-28 | ||
みらい保育園の一番おおきいお兄さん、お姉さんに進級したあお組さん♪ 保生院の方が来園され、交流会をしました!! |
||
うさぎぐみ(2歳児)だより
| 2025-05-28 | ||
進級して新しいことにも沢山チャレンジしているうさぎぐみさんです☆ 春を感じるあそびを楽しみました!!( ˘ω˘ ) |
||
避難訓練に参加しました!
| 2025-05-12 | ||
今年度初めての避難訓練をしました! 「地震が来ます」という放送が流れると、ダンゴムシのポーズや机の下にもぐり、自分の身を守ることができました。 その後の避難も「お(さない)・か(けない)・し(ゃべらない)・も(どらない)・ち(かづかない)」のお約束を守ることができていましたよ^^ |
||
園外保育に行きました!
| 2025-05-12 | ||
桜がきれいに咲いている日に、園バスに乗って公園に行きました♪ 遊具で遊んだり、草花や虫を探したりしてニコニコの子どもたちでした! |
||
3月のお誕生日会
| 2024-03-25 | ||
3月のお誕生日会がありました(*´ω`*) 今月は、5名のお友達が主役です☆彡 インタビューでは、かわいい花束の中から、お花を一本選んで、 後ろに書かれた質問に答えてくれました☀ 子どもたちそれぞれ、年齢の書かれたブローチをつけてもらい、 とっても嬉しそうです♪ お楽しみゲームでは、今月は赤組さんも一緒に、 じゃんけん列車をしました★ 幼児組さんみんなで、最後なが~い列車になって 「いっちに♪いっちに♪」と歩いて楽しみました(*´ω`) |
||
2月のお誕生日会
| 2024-02-24 | ||
2月のお誕生日会がありました(*'ω'*) 今月は7名のお友達が主役です♪ インタビューでは、茶色やオレンジ色のハートや星形のカードを選び、 後ろに書かれた質問に答えてくれました☀ インタビューに答えてくれた証に、質問カードは 子どもたちの胸にブローチのようにつけてもらい、とっても嬉しそうです♪ 保育士のお楽しみタイムでは、大きなケーキが登場! 子どもたちからも大きな歓声が上がります♡ イチゴやお菓子のトッピングを持った先生たちが、 どんどん飾りつけしていくのですが、あと少しが足りません… さて!ここで、誕生児さんの登場です! 胸元につけたカードを手に取り、ケーキに飾り付けてくれました☆彡 まさかのサプライズにみんな大喜びでした♡ |
||
冬の交通安全教室に参加しました★
| 2024-01-28 | ||
冬の交通安全教室に参加しました(*'ω'*) 今回は、久しぶりにとまっトンが遊びにきてくれて、 交通ルールの合言葉「止まって 待って とび出さない」を教えてくれました☀ 昨年度とまっトンに会ったことのある幼児組さんは、「こうだったよね」と思い出しながら、お話を聞いてくれていましたよ(#^.^#) 小さいクラスのお友達も、先生と一緒に手を繋ぎ 上手に横断歩道を渡ることができました☆ |
||
1月のお誕生日会
| 2024-01-26 | ||
1月のお誕生日会がありました☆彡 今月は9人のお友達が主役です! 誕生児さんのインタビューでは、 一人ひとり好きなだるまのカードを選んで、 カードに書いてある質問に答えてもらいました♪ 保育士のお楽しみタイムでは、 お正月がテーマのパネルシアターです(*'ω'*) 子どもたちもよく知っている「鏡餅」や「あけましておめでとう」などの言葉も出てきたり、 ぷく~っと膨らんだお餅が、何の動物に変身するかな~?と、みんなでワクワクしながら予測したりと、楽しむ姿がみられました☆彡 |
||
10~12月のひよこぐみ(1歳児)だより
| 2024-01-23 | ||
10~12月は、季節の遊びを沢山楽しみました!! 10月はハロウィン☆保育室にハロウィンの装飾をしたり、ちょっとした仮装をしたりしてハロウィンを楽しみました!!ハロウィンの装飾を気に入り、「おばけおるー!」「コウモリー!」と大興奮!!お散歩に行った時でも、ハロウィン飾りを見つけては夢中になっていたひよこぐみさんです(^^)/ 11月は、お誕生日会で「芋掘り」を楽しみました!うさぎぐみさんたちが作ってくれた、大きなサツマイモに興味津々!!つるを引っ張って楽しそうに芋堀り「おっきいねー!」と大喜びの子どもたちでした(*^-^*) うさぎぐみさんと一緒に「くだもの狩り」も楽しみました!ぶどう、りんご、柿、栗、きのこを取ったり、拾ったり♪みんな夢中になってあそびを楽しみ「とれたー!」「いっぱいよー(^^)」と沢山取れたことを喜んだり、自分の好きな果物を集めたりして楽しみました!! そして、12月の発表会☆ ステージの上でドキドキしながらも頑張ってくれたひよこぐみさん!!本番では、涙が流れちゃったりすることもありましたが、本当によく頑張ってくれました(^^)☆ |
||
10月~12月ひよこ組(0才)だより
| 2024-01-20 | ||
こんにちは!ひよこぐみ(0才児)です(^^) 9月の終わりの運動会も無事に参加でき、その後の疲れもでず、元気いっぱいの0才児さん!!10月・11月は、室内でシール貼りやお絵描きなどの製作や、型にポトッと落とす手指遊び。ボールプールで体を動かしたり、天気のよい日には、お散歩へ出掛けたりしました。今までお散歩カーに乗って行っていた子も、手をつないでもらって、しっかり歩いて行けるようになりました!成長ですね(^^)そうしてすごしていると、あっという間に発表会に向けての練習が始まりました。音楽が流れ出すと、身体を揺らしたり、拍手をして、楽しそう(*^▽^*)1才児クラスさんと一緒にさせてもらって、楽しい練習になりました(^^)発表会当日は、体調不良のため、欠席のお友達もおりましたが、出演したお友達は、お休みしたお友達の分も泣かずに頑張って出演できました。後日、クラスみんなで、発表会の衣装を着てクラス写真を撮りました! ♪真っ赤赤のポ~ニョポニョポニョ♪の子どもたち、とてもかわいかったです♡まだまだ寒い日があると思いますが、体調に気を付けて今年度残りの1・2・3月も0才児さんらしく、元気に楽しく過ごしたいです(^^)/ |
||










































































































