7月のお誕生日会
2020-08-11 | ||
7月のお誕生日会がありました。 色水を使ったジュース屋さん遊びでは、色がどんどん変わっていく様子に「おおー!すごーい!」とみんな大喜びでした。 パネルシアターでは、アイスに変身している動物を「うさぎかな?くまかな?」とそれぞれ予想しながら楽しんでいました。 ゲーム大会は、「もうじゅうがりへ、いこうよ」ゲームで盛り上がりました! 色々なお題に挑戦して、子どもたちの笑い声がたくさん響いていました♪ |
||
きゅうりをたくさん収穫しました!
2020-07-21 | ||
あおぐみの子どもたちが「なつすずみちゃん」と名付けてわくわくしながら育てていたきゅうりが、立派に育ってくれました。 たくさん収穫することが出来て、子どもたちも「わぁ!すご~い!」と歓声を上げて喜んでいます♪ 園長先生が、きゅうり一本一本に番号を付けて『なつすずみちゃんくじ引き』を作って下さり、あおぐみのみんなでくじを引き、一本ずつ持って帰ることにしました。 僕のきゅうりお月様みた~い!私のきゅうり大きい!私のは太いよ!と、それぞれ大きさや形の異なるきゅうりを見比べて目を輝かせながらお話していました♪ みんな、なつすずみちゃん大きくなって良かったね♪ |
||
ひよこぐみさんだより
2020-07-17 | ||
こんにちは!ひよこぐみです。 今週も元気よく、みんなで楽しく過ごしました。 水遊び、うちわ作り、誕生会などを、楽しみました。 早く、梅雨が明けるといいな♫ |
||
うさぎぐみさんだより
2020-07-10 | ||
こんにちは! うさぎぐみです♪ 今週も元気いっぱい みんなで楽しく過ごしました✨ 室内アスレチック・水遊び・手指あそび 盛り沢山♪ 笑顔いっぱいでしたよ~(^^♪ |
||
りすぐみさんだより♪
2020-07-02 | ||
こんにちは!りすぐみです♪ 戸外では、お水の感触を楽しみました。 ぱしゃぱしゃ気持ちよさそうに触れています♪ 室内では、小麦粉粘土や七夕製作をしました。 |
||
きりんぐみだより♪
2020-06-25 | ||
こんにちは!きりんぐみです♪ 6月も元気いっぱい過ごしました。 戸外遊びでは、みんなでお水の感触を夢中になって楽しみました♪ 室内遊びでは、野菜スタンプや粘土をしたり、ピアノに合わせてたくさん身体を動かしました。 |
||
6月のお誕生日会
2020-06-25 | ||
6月のお誕生日会がありました。 先生の出し物「この影だ~れだ?」では、うさぎかな?誰かな?と、それぞれ予想しながら楽しんでいました♪ 投げ入れゲームでは、新聞紙を丸めて力いっぱい相手チームへ投げて盛り上がりました! |
||
今週の赤組さんだより♪
2020-06-20 | ||
こんにちは、赤組です♪ 今週も元気いっぱい過ごしました。 保育園でたくさんの楽しい遊びを見つけて、 お友達と楽しんでいます♪ |
||
6月の避難訓練がありました
2020-06-20 | ||
地震の避難訓練がありました。 各保育室で、机の下に隠れたり、保育室の中央で「ダンゴ虫ポーズ」をして、 揺れが収まるまで安全に待つことが出来ました。 |
||
今週の黄組だより♪
2020-06-12 | ||
こんにちは、黄組です♪ 今週も元気いっぱい過ごしました。 |
||
今週の青組さんだより♪
2020-06-05 | ||
こんにちは!青組です。 今週も、元気いっぱい過ごしました♪ |
||
5月の避難訓練がありました
2020-05-22 | ||
火災の避難訓練がありました。 煙を吸わないように口を隠しながら速やかに園庭に避難することが出来ました。 「お(おさない)・か(かけない)・し(しゃべらない)・も(もどらない)」の合言葉についてしっかりお話を聞くことが出来ました。 |
||
キュウリとトマトを植えました
2020-05-16 | ||
時期が来ましたので、キュウリとトマトの苗を植えました。 それぞれの品種に合わせて、子どもたちが名前をつけてくれました。 ちかちゃん・あいこちゃん・なつすずみちゃんという、かわいい名前に決まりました♪ 「早く大きくなってね」「美味しく育ってね」と声をかけながら、子どもたちも収穫を楽しみにしています。 |
||
5月のお誕生日会
2020-05-16 | ||
5月のお誕生日会がありました。 みんなで先生の出し物やゲームに参加して楽しみました♪ クイズ『袋に隠れているのはだ~れだ?』では、 「だれかな~?」「〇〇くんかな?」と、みんなで大盛り上がりでした! |
||
今日も楽しく過ごしています
2020-05-11 | ||
今日も仲良く色々な活動を楽しんでいます。 ぽかぽか陽気で気持ちがいいね♪ |
||
保生院の方の訪問
2020-05-07 | ||
毎年おじいちゃんおばあちゃんが訪問され、手作りの雑巾を頂いたり、子どもたちと交流したりするのですが、今年はコロナウイルスの影響で職員方が雑巾を持って来てくださいました。 またコロナウイルスが終息して、おじいちゃんおばあちゃん達とふれあえるのを楽しみにしています。 |
||
令和2年度がスタートしました!!
2020-04-28 | ||
令和2年度がスタートしました。 コロナウイルスの影響で、例年通りにならないこともありますが、 コロナウイルスに負けないよう、保護者の皆様のご協力を頂きながら、子どもたちと一緒に頑張っています!! |
||